シンプルだけどすごいカードマジック
種も仕掛けもないカードマジック。テクニックだけでここまでやれるのって、やっぱすごいなー。
ハプニングとか手品とか…おもしろいムービーをいっぱい集めています。ほぼ毎日更新しています。
トランプに自分のサインをして、それをトランプが入ってるケースの中に入れると、一瞬でそのカードが一番上に移動するという手品です。カードの束の中に入れるならテクニックで上に移動させることもできるのでしょうが、箱の中ではどうやっているのでしょう…。
Labels: 手品
まずは下のビデオを見てください(その下に種明かしのビデオがあります)。人差し指と中指にかけていた輪ゴムが一瞬で薬指と小指に移動します。輪ゴムには本当に種も仕掛けもありませんよ。
そして、この手品の種明かしが下のビデオです。ほんと練習いらずで明日学校や会社ですぐできますね!
そして下のビデオが応用編。輪ゴムを2本~3本使います。
Labels: 手品
いきなりルービックキューブが現れ、それを空中に放り投げると全面揃っていたり、ちょっとびっくりの手品を面白可笑しくみせてくれています。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
シンプルな手品です。一瞬でカードが入れ替わるだけなのですが、そのシンプルさゆえスゴいです。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
ものすごくシンプルなのですが、思わず「すげっ」って声が出てしまう手品です。カードが他のカードに一瞬で変わるだけの手品ですが…。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
カードが一瞬で入れ替わる手品の種明かしです。ムービーで見ると簡単そうですが…。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
John Fitzsimmonsさんのパーティー会場でのクローズアップマジックです。5枚の1ドル札が、くるっと100ドル札5枚に変わります。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
テーブルの上のコインがこすっているうちに消えたり、トランプが一瞬で入れ替わったり…。そういった喫茶店や居酒屋で簡単にできる手品のやり方を解説しているムービーです。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
シーツを頭まで持ち上げて、降ろすともうそこに人がいない!という手品のトリックを解説しています。意外と単純です。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
1ドル札2枚を重ねて折っていき、広げると2ドル札1枚に変わってしまう手品の種明かしです。アレンジすれば他の手品に使えますよ!
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
コインやカードが一瞬で変わる手品などのやり方をビデオで解説!英語ですが、映像だけで理解できます。あとは練習あるのみ!
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
YouTubeで“The Best Of Magic: Finn Jon”という題名が付いていた古い手品のビデオです。最近の手品に比べると古さは否めませんが、それでも種がまったくわかりません‥。
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
2枚のトランプの間に1枚カードを入れて、もみもみしていると‥。あ~ら不思議!カードがでっかくなっちゃいます。あ、でもこれよくみると種がわかるな~(笑)やってみよ!
この動画がおもしろいと思ったら人気blogランキングへ投票してください。
Labels: 手品
セロがよくやる、おもいっきりえびぞっても倒れないマジックを、マジシャンではなく通行人ができてしまっています。通行人も仕込みなのかな~。
Labels: 手品
Labels: 手品